QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
エジ
エジ
cryptobiosis.kumamushi@gmail.com

Twitter
@cogno_housyun

2016年06月27日

新型ホップ調整…(・ω・)

新型ホップ調整…(・ω・)

豚小屋フィールドでロールアウト~♪
と意気込んでいたらチャンバーのパーツ組み込みミスで試射どころでは無い状態orz
マジ凹ンコンダ

ただ、ほんのわずかにホップがかかっているだけで0.28g弾を安定して35mまで飛ばしていたことは確認。

エレベーションが降りず、これだけの飛距離ならば期待大かな。
発射音も破裂音が全くしない状態だったので、チャンバー内での圧力があまりかかっていないと推測。
新型ホップの構造上、これまでのホップよりも二次曲線的に抜弾抵抗が高くなるのでバランスは難しいけど、明日の朝の試射がドキドキ(*^ω^*)

残る課題は耐久性か…(´・_・`)
ソレハシカタガナイネ



同じカテゴリー(カスタムに関する考察(独り言))の記事画像
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter19
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter18
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter17
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR chapter16
コヨーテ クリスベクター chapter15
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter14
同じカテゴリー(カスタムに関する考察(独り言))の記事
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter19 (2017-08-21 20:03)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter18 (2017-08-19 17:24)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter17 (2017-08-16 23:59)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR chapter16 (2017-08-14 23:47)
 コヨーテ クリスベクター chapter15 (2017-08-11 10:08)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter14 (2017-08-10 21:20)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。