QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
エジ
エジ
cryptobiosis.kumamushi@gmail.com

Twitter
@cogno_housyun

2016年06月10日

ステッピングツール ピッチ細

ステッピングツール ピッチ細

フライス盤で自作したオリジナルステッピングツール(ステップリングツール)

UACのステップリングツールは鋳物なのか、エッジが立っていない気がしたのでサクサク自作。

ステッピングツール ピッチ細


ピッチが粗目のものも作っています。
というかサバゲでは粗目で施工したもののほうがガッチリ食いつきます。
チクチク痛い感じ。

ヤフオクでステッピング施工を3K即決で出品したら、入札あるかなぁ…。
ツール自体を出品するつもりはサラサラ無いですが。




同じカテゴリー(カスタムに関する考察(独り言))の記事画像
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter19
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter18
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter17
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR chapter16
コヨーテ クリスベクター chapter15
コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter14
同じカテゴリー(カスタムに関する考察(独り言))の記事
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter19 (2017-08-21 20:03)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter18 (2017-08-19 17:24)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter17 (2017-08-16 23:59)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR chapter16 (2017-08-14 23:47)
 コヨーテ クリスベクター chapter15 (2017-08-11 10:08)
 コヨーテ クリスベクター KRISS VECTOR (ARES) chapter14 (2017-08-10 21:20)
この記事へのコメント
初めまして。
クレイジージェットバレルのレビューを検索し、こちらにたどり着きこの記事に目が止まりコメントさせて頂きました。
記事にありましたステップリングツールの施工に関してですが、私個人としましては喉から手が出るほど欲しく、大変ありがたい話であります。
もしブログ主様にお時間があるのなら是非ともやって頂けたらと思います。
個人的に粗目のものなど施工して頂けたら幸いです。
ご無理の無い範囲で是非ともご出品に向けて取り組んで頂けたらと思います。

初見でこのようなコメント大変しつれい致しました。
Posted by 黒木 at 2016年12月25日 20:36
黒木さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
仕事が忙しくて更新もさっぱりです。
コメントいただいた御礼といってはなんですが、ぼちぼちの仕上がりでよければステッピング加工についてはメアドにご連絡いただければ3Kで承ります。
Posted by 法春(ほうしゅん)法春(ほうしゅん) at 2017年01月13日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。