QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
エジ
エジ
cryptobiosis.kumamushi@gmail.com

Twitter
@cogno_housyun

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年01月17日

慢心が招いた破損



年末サバゲ以降、仕事が忙しくて銃のメンテどころではなかった日々。
先日の豚小屋ゲームも、コッキングライフルをメインにしていた。

いや確かに豚小屋ゲームで電動を使おうとした。
バッテリーを繋いで、試射しようとしたらセレクターが回らなかった。

それから忙しさにかまけて、放置プレー…(´・ω・`)

その結果がこれだ。

慢心が招いた破損以外の何物でもない。

リポも過放電してしまっていた。
改めてバッテリーを繋いだらFETが死んだ。

まったく踏んだり蹴ったり。
自分の未熟さに反吐がでる。

7mmベアリングを使ったのは、何らかのトラブルでギアが破損する前にベアリングがクッションとなるように意図的にセレクトしたが…。

今日のAREA385でハンドガンも壊れたし。

全くもって自分の未熟さを思い知らされた一日だった。
高い授業料だ。
謙虚になれというメッセージと受け止めて、明日からじっくりと補修作業に取りかかることとしよう。  
Posted by エジ at 22:10Comments(2)MAGPUL DIABLO 10inch

2016年01月09日

プロセッサーユニットを改良したった



レトロアームズ製 プロセッサーユニットの改良が無事に終わったった(^-^)

トリガーと連動していたマイクロスイッチがめくれ上がるというトラブルが頻繁に起こっていたので、一度はGAWの石岡様に交換品を送ってもらったものの、やはり構造上の問題からかマイクロスイッチ破損。

二度目はマイクロスイッチのレバーが外れてしまいました。

こりゃいかん!どげんかせにゃ…と思い切り、DTMにヒントをもらって、ALPS製検知スイッチをトリガースイッチにすることに。

ALPS製検知スイッチ SPVM110100

これ1個約200円っす。しかも最小販売単位が10個から(((´゚ω゚`)))ガタガタ

正月早々、出費が。

しかし、10個はいらなかったものの、ようやく5個目で成功するくらい、細かい作業でした。
もう2度とごめんなさいです(T^T)



右側に小さな三角形▲がありますが、これがトリガースイッチ。
横方向から押されて、スイッチが下に沈み込み、ONとなります。

FCUとしては入門用と呼ばれるレトロアームズ製のプロセッサーユニットですが、省スペース性や組み込み・メンテナンスの容易さ、セレクターをフルオートにしているときにバーストとフルオートをトリガーの引き具合でコントロールできる点など、素晴らしい点が多いユニットです(^-^)

メーカーのレトロアームズさんには、是非ともこのトリガースイッチの課題を改良してもらいたいと思うばかりです。